今回は、国公立大学のAO推薦入試や公募制の推薦入試でセンター試験を課す大学をまとめました。
対象大学は、旧帝大の難関国立大学です。
※旧帝大
・東京大学
・東工大学
・一橋大学
・京都大学
・名古屋大学
・北海道大学
・東北大学
・九州大学
では、それぞれの難関国立大学がセンター試験で何の科目を課すのかをしっかり確認しましょう!
※センター試験の科目データは、すべて、それぞれの大学の公式HPの入試要項をもとに作成しております。
◯東京大学
【法学部】【経済学部】【文学部】【教育学部】【教養学部】
国 語 『国語』 必 須
地理歴史 ・公 民
「世界史B」
「日本史B」
「地理B」
『倫理,政治・経済』
4科目のうちから2科目を選択
数 学 『数学Ⅰ・数学A』 必 須
『数学Ⅱ・数学B』
『簿記・会計』
『情報関係基礎』
3科目のうちから1科目を選択
ただし,『簿記・会計』,『情報関係基礎』を
選択できる者は,高等学校又は中等教育学校
においてこれらの科目を履修した者だけで
す。
※[「工業数理基礎」]
旧教育課程履修者のうち,高等学校又は中
等教育学校において「工業数理基礎」を履修
した者に限り,新教育課程による出題科目・
科目選択の方法に加え,「工業数理基礎」を選
択することができます。
理 科 「物理基礎」(「物理」)
「化学基礎」(「化学」)
「生物基礎」(「生物」)
「地学基礎」(「地学」)
左の基礎を付した4科目のうちから2科
目を選択
ただし,「基礎を付していない科目」を2科
目選択した場合には,「基礎を付した科目」を
選択したものとみなします。(注)
外 国 語 『英語』
『ドイツ語』
『フランス語』
『中国語』
『韓国語』
5科目のうちから1科目を選択
なお,『英語』についてはリスニングの成
績を含むものとし,筆記(200 点満点)とリ
スニング(50 点満点)の合計得点(250 点
満点)を 200 点満点に換算して利用します。
国 語 『国語』 必 須
地理歴史 ・公 民
「世界史B」
「日本史B」
「地理B」
『倫理,政治・経済』
4科目のうちから2科目を選択
数 学 『数学Ⅰ・数学A』 必 須
『数学Ⅱ・数学B』
『簿記・会計』
『情報関係基礎』
3科目のうちから1科目を選択
ただし,『簿記・会計』,『情報関係基礎』を
選択できる者は,高等学校又は中等教育学校
においてこれらの科目を履修した者だけで
す。
※[「工業数理基礎」]
旧教育課程履修者のうち,高等学校又は中
等教育学校において「工業数理基礎」を履修
した者に限り,新教育課程による出題科目・
科目選択の方法に加え,「工業数理基礎」を選
択することができます。
理 科 「物理基礎」(「物理」)
「化学基礎」(「化学」)
「生物基礎」(「生物」)
「地学基礎」(「地学」)
左の基礎を付した4科目のうちから2科
目を選択
ただし,「基礎を付していない科目」を2科
目選択した場合には,「基礎を付した科目」を
選択したものとみなします。(注)
外 国 語 『英語』
『ドイツ語』
『フランス語』
『中国語』
『韓国語』
5科目のうちから1科目を選択
なお,『英語』についてはリスニングの成
績を含むものとし,筆記(200 点満点)とリ
スニング(50 点満点)の合計得点(250 点
満点)を 200 点満点に換算して利用します。
【工学部】【理学部】【農学部】【薬学部】【医学部】【教育学部】【教養学部】
国 語 :『国語』 必 須
地理歴史・公 民 :「世界史B」「日本史B」「地理B」『倫理,政治・経済』から1科目
数 学 :①『数学Ⅰ・数学A』 必 須
②『数学Ⅱ・数学B』『簿記・会計』『情報関係基礎』から1科目
※ただし,『簿記・会計』,『情報関係基礎』を選択できる者は,高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者だけです。
※旧教育課程履修者のうち,高等学校又は中
等教育学校において「工業数理基礎」を履修
した者に限り,新教育課程による出題科目・
科目選択の方法に加え,「工業数理基礎」を選
択することができます。
理 科 :「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目
外 国 語 :『英語』 『ドイツ語』 『フランス語』 『中国語』 『韓国語』 から1科目を選択
※『英語』についてはリスニングの成績 を含むものとし,筆記(200 点満点)とリス ニング(50 点満点)の合計得点(250 点満点) を 200 点満点に換算して利用。
国 語 :『国語』 必 須
地理歴史・公 民 :「世界史B」「日本史B」「地理B」『倫理,政治・経済』から1科目
数 学 :①『数学Ⅰ・数学A』 必 須
②『数学Ⅱ・数学B』『簿記・会計』『情報関係基礎』から1科目
※ただし,『簿記・会計』,『情報関係基礎』を選択できる者は,高等学校又は中等教育学校においてこれらの科目を履修した者だけです。
※旧教育課程履修者のうち,高等学校又は中
等教育学校において「工業数理基礎」を履修
した者に限り,新教育課程による出題科目・
科目選択の方法に加え,「工業数理基礎」を選
択することができます。
理 科 :「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目
外 国 語 :『英語』 『ドイツ語』 『フランス語』 『中国語』 『韓国語』 から1科目を選択
※『英語』についてはリスニングの成績 を含むものとし,筆記(200 点満点)とリス ニング(50 点満点)の合計得点(250 点満点) を 200 点満点に換算して利用。
◯東工大
センター試験必須
国語:「国語」
地理歴史、公民:「世界史B」「日本史B」「地理B」「現代社会」「倫理・政治・経済」から1科目
数学:「数学Ⅰ・数学A」「数学II・数学B」の2科目
理科:「物理」「化学」「生物」「地学」から2科目
外国語:「英語(リスニング含む)」「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」から1科目
◯一橋大学
【商学部】【経済学部】【法学部】【社会学部】
国語:国語 必須
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治、経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:①物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2、又は物理、科学、生物、地学から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
※(英語はリスニングあり)
国語:国語 必須
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治、経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:①物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2、又は物理、科学、生物、地学から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
※(英語はリスニングあり)
◯京都大学
【総合人間学部】
教科・科目名
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2、又は物理、化学、生物、地学から2 ※2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※3
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から2科目を選択した場合、200点満点を100点満点に換算して利用しま
す。
※3 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
教科・科目名
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2、又は物理、化学、生物、地学から2 ※2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※3
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から2科目を選択した場合、200点満点を100点満点に換算して利用しま
す。
※3 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【文学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2 ※1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 基礎を付した科目から2科目を選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目を
選択することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2 ※1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 基礎を付した科目から2科目を選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目を
選択することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します
【教育学部】
教科・科目名
国語:国語
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
地歴・公民:及び【理科】については、次のどちらかを選択する。
・世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2 及び 物理基礎、化学基礎、生物基礎、
地学基礎から2 ※1
・世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※2 及び 物理、化学、生物、地学か
ら2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※3
※1 基礎を付した科目から2科目を選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目を
選択することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※3 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
教科・科目名
国語:国語
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
地歴・公民:及び【理科】については、次のどちらかを選択する。
・世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2 及び 物理基礎、化学基礎、生物基礎、
地学基礎から2 ※1
・世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※2 及び 物理、化学、生物、地学か
ら2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※3
※1 基礎を付した科目から2科目を選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目を
選択することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※3 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【法学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
(世界史B、日本史Bのうち少なくとも1科目を選択すること。)
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2 ※1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 基礎を付した科目から2科目選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目を選
択することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 「英語」を利用する場合は リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
(世界史B、日本史Bのうち少なくとも1科目を選択すること。)
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2 ※1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 基礎を付した科目から2科目選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目を選
択することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 「英語」を利用する場合は リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【経済学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2 ※1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 基礎を付した科目から2科目選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目選択
することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2 ※1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 基礎を付した科目から2科目選択することに代え、「物理」、「化学」、「生物」、「地学」のうちから2科目選択
することができます。その場合は、200点満点を100点満点に換算して利用します。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【理学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 リスニングテストを含みます。250点満点(筆記200点満点、リスニング50点満点)を200点満点に換算
して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 リスニングテストを含みます。250点満点(筆記200点満点、リスニング50点満点)を200点満点に換算
して利用します。
【医学部人間健康科学科】
★先端看護科学コース
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:生物(必ず選択すること)、及び物理、化学から1
外国語:英語 ※2
★先端リハビリテーション科学コース(理学療法学講座)
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物から2
外国語:英語 ※2
★先端リハビリテーション科学コース(作業療法学講座)
国語:国語
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、
「倫理、政治・経済」から1又は2帰合わせて3科目選択 ※1
理科:物理、化学、生物から1又は2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 リスニングテストを含み、250点満点(筆記200点満点、リスニング50点満点)とします。
リスニング免除者は筆記200点満点を250点満点に換算して利用します。
★先端看護科学コース
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:生物(必ず選択すること)、及び物理、化学から1
外国語:英語 ※2
★先端リハビリテーション科学コース(理学療法学講座)
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物から2
外国語:英語 ※2
★先端リハビリテーション科学コース(作業療法学講座)
国語:国語
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、
「倫理、政治・経済」から1又は2帰合わせて3科目選択 ※1
理科:物理、化学、生物から1又は2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 リスニングテストを含み、250点満点(筆記200点満点、リスニング50点満点)とします。
リスニング免除者は筆記200点満点を250点満点に換算して利用します。
【薬学部薬科学科】
国語::国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物から2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 リスニングテストを含みます。250点満点(筆記200点満点、リスニング50点満点)を200点満点に換算
して利用します。
国語::国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物から2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 リスニングテストを含みます。250点満点(筆記200点満点、リスニング50点満点)を200点満点に換算
して利用します。
【工学部地球工学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【工学部電気電子工学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【工学部情報学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)として利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)として利用します。
【工学部工業化学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物から1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【農学部資源生物科学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【農学部応用生命科学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史Bから1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:化学、生物
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
※3 京都大学農学部応用生命科学科では、生命・食・環境をキーワードとし、化学と生物にまたがる基礎と応用を
志向した農芸化学領域の教育・研究をしています。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史Bから1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:化学、生物
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
※3 京都大学農学部応用生命科学科では、生命・食・環境をキーワードとし、化学と生物にまたがる基礎と応用を
志向した農芸化学領域の教育・研究をしています。
【農学部地域環境工学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物、地学から1
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理(必ず選択すること)、及び化学、生物、地学から1
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【農学部食料・環境経済学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【農学部森林科学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物、地学から2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
【農学部食品生物科学科】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物から2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1 ※1
数学:「数Ⅰ・数A」、「数Ⅱ・数B」
理科:物理、化学、生物から2
外国語:英語 ※2
※1 2科目受験者については、第1解答科目の成績を用います。
※2 「英語」を利用する場合は、リスニングテストを含みます。「英語」は250点満点(筆記200点満点、リスニ
ング50点満点)を200点満点に換算して利用します。
◯名古屋大学(センター試験を課さない推薦入試もあり)
【教育学部】【法学部】【経済学部】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物基,化基,生基,地学基から 2
外国語:英,独,仏,中,韓から 1
〔 5 教科 8 科目又は 6 教科 8 科目〕
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物基,化基,生基,地学基から 2
外国語:英,独,仏,中,韓から 1
〔 5 教科 8 科目又は 6 教科 8 科目〕
【情 報 学 部(設置予定※)】
★自然情報学科
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物,地学から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
★コンピュータ科学科
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:①物理
②化学,生物,地学から 1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
★人間・社会情報学科
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
★自然情報学科
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物,地学から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
★コンピュータ科学科
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:①物理
②化学,生物,地学から 1
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
★人間・社会情報学科
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理基礎,化学基礎,生物基礎,地学基礎から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【理学部】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物,地学から 2(ただし、物,化のいずれかを含むこと。)
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物,地学から 2(ただし、物,化のいずれかを含むこと。)
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【医学部医学科】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物,から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物,から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【医学部保健学科】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【工 学 部( 改 組 予 定 ※ )】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理と化学
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理と化学
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【農学部】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
◯北海道大学
【医学部医学科】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:①物理
②化学,生物から1
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:①物理
②化学,生物から1
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【医学部保健学科看護学専攻】【医学部保健学科作業療法学専攻】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から 2
外国語:英語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【工学部応用理工系学科(応用マテリアル工学コース)】
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から 2(※ただし、物理、又は化学を含む)
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から 2(※ただし、物理、又は化学を含む)
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【工学部環境社会工学科(社会基盤学コース)】
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理
◯東北大学(センター試験を課すAO推薦入試の場合)
【教育学部】【法学部】【経済学部】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から1、又は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から1、又は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【医学部医学科】【医学部保健学科】【歯学部】【薬学部】【工学部】【農学部】
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から2
※医学部保健学科看護学専攻の「地理歴史」,「公民」及び「理科」の成績利用
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、倫理・政治経済から1
理科:物理・化学・生物から2
計3科目選択
又は、
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、倫理・政治経済から1
理科:物理・化学・生物1、又は、物理基礎、化学基礎、生物基礎から2
計3科目又は4科目
国語:国
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」必須
②「数Ⅱ・数B」、簿、情報から1
理科:物理,化学,生物、地学から2
※医学部保健学科看護学専攻の「地理歴史」,「公民」及び「理科」の成績利用
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、倫理・政治経済から1
理科:物理・化学・生物から2
計3科目選択
又は、
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、倫理・政治経済から1
理科:物理・化学・生物1、又は、物理基礎、化学基礎、生物基礎から2
計3科目又は4科目
◯九州大学(センター試験を課すAO推薦入試の場合)
【法学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から1、又は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から2
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から1、又は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎から2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【理学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
※ただし、物理学科・数学科は「物理」、化学科は「化学」
※化学科・数学科は地学の受験不可
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
※物理学科・数学科は英語のみ受験可能
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
※ただし、物理学科・数学科は「物理」、化学科は「化学」
※化学科・数学科は地学の受験不可
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
※物理学科・数学科は英語のみ受験可能
【医学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
※看護学専攻は、1科目でOK
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
※看護学専攻は、1科目でOK
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【歯学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物から2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物から2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【芸術工学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
※環境設計学科は1科目でOK
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
※環境設計学科は1科目でOK
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
【農学部】
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
国語:国語
地歴・公民:世界史B、日本史B、地理B、「倫理、政治・経済」から1
数学:①「数Ⅰ・数A」
②「数Ⅱ・数B」
理科:物理,化学,生物、地学から 2
外国語:英語(リスニングあり)、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1
0 件のコメント:
コメントを投稿